利用案内

開園時間

9月1日〜4月30日 9:00〜16:30 (入園は16:00まで)

5月1日〜8月31日 9:00〜17:00 (入園は16:00まで)

休園日

毎週月曜日 (ただし、祝日・休日の場合は開園し、火曜日が休園)

祝日の翌日(ただし、土・日の場合は開園)

年末年始(12月28日〜1月4日)

上記の休園日でも臨時に開園することがあります。詳しくは休園日情報をご覧ください。

入園料

一般・大学生 320円
高校生(高等専門学校生含む)以下 無料

※消費税増税に伴い入園料を改定しました(2019年10月1日より)。


学校団体等の引率教職員の入園料免除

引率教職員の方は、来園日に、学校団体等に在籍する教職員であることを証する書類等の提示により、入園料が免除となります。学校団体名の入った証明書等をお持ちでない場合は、以下の引率教職員在籍証明書を記入の上、来園日にご持参下さい。

対象:幼稚園、認定子ども園、保育所、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、高等専門学校等の引率教職員

・引率教職員在籍証明書のダウンロード
PDFファイル版はこちら(90KB)
ワードファイル版はこちら(21KB)
・入園規定(参考)
PDFファイル(213KB)

団体利用

優先入園対象

・自然に関する学習を自然教育園内で行うことを目的とする10名〜200名までの団体

*営利目的の団体(観光会社主催のツアー、イベント会社主催の講座・研修など)は優先入園の対象となりませんので、予めご了承ください。

優先入園の手続き

  • 来園1ヶ月前までに、電話にて、日時、人数、希望内容等ご相談の上、「優先入園申込書」をメールまたはFAXでご提出ください。
  • 来園1週間前までに、当園より優先入園についての回答書をお送りします。

優先入園申込書のダウンロード

【学校団体用】
【一般団体用】

学校団体への園内案内

対象:幼稚園、認定子ども園、保育所、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、高等専門学校等の引率教職員

学校団体で園内の案内をご希望される場合は、以下の内容をご確認の上、来園1ケ月前までに、優先入園申込書の「園内案内希望」欄に必要事項をご記入の上、お申込みください。

  • 受付可能曜日:毎週水曜(祝日等を除く)
  • 案内時間:1時間程度
  • 申込可能人数:〜60人程度(60人以上をご希望の場合はお電話にてご相談ください
    ※グループに分かれる場合は、各グループに教員等引率者の付き添いが必要です。
  • 案内はボランティアが実施します。
  • 申込内容によっては受け入れが難しい場合がございます。予めご了承ください。
  • 雨天の場合、中止となる場合がございます。またその場合、園内案内の延期はできません。

※上記内容は変更となる場合がございます。

引率教職員で下見をご希望の場合

優先入園申込書を提出された教職員の方は、当園指定の在籍証明書に記入・押印の上、受付にご提出いただくことで、下見の入園料が免除となります(1回の申請につき1度まで、3名を上限に自然教育園の入園料が免除となります。)。

・ [下見用] 引率教職員在籍証明書のダウンロード
PDFファイル版はこちら(195KB)
ワードファイル版はこちら(22KB)

お問合せ

附属自然教育園 総務担当
TEL: 03-3441-7176 
FAX: 03-3441-7012