2016.1.28
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。
植物の開花リスト他は1枚目の画像をクリックしてください。
園内の見ごろ情報は2枚目の画像をクリックしてください。
3枚目の画像はムクロジの実です。
ムクロジはムクロジ科ムクロジ属の落葉高木で、温暖な山野に生えます。園内各所で葉を落としたムクロジの大木の枝に房状に実を付けているのが見られ、木の周辺には実が落ちています。実の中に黒く堅い種子が1つあり、種子は羽根突きの羽根の球(追い羽根)に使われます。また、サポニンを多く含む実の皮は水をよく泡立てるので、古くは洗濯に利用されていました。路傍植物園、武蔵野植物園などで見られます。
動物は以下の通りです。
〔クモ類〕ジョロウグモ卵のう
〔昆虫類〕
カマキリ類…オオカマキリ卵鞘、ハラビロカマキリ卵鞘
チョウ類…アサギマダラ(蛹・幼虫)
〔鳥類〕ハシブトガラス、アオジ、メジロ、シジュウカラ、エナガ、モズ、ヒヨドリ、ウグイス、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、カワセミ、コゲラ、ノスリ、コサギ、キジバト、ドバト
〔その他〕ニホンヤモリ