2016.6.30
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。
植物の開花リスト他は1枚目の画像をクリックしてください。
園内の見ごろ情報は2枚目の画像をクリックしてください。
3枚目のノカンゾウとヤブカンゾウの花です。
ノカンゾウとヤブカンゾウはススキノキ科(旧ユリ科)ワスレグサ属の多年草です。この仲間は朝咲き、夕方にはしぼんでしまう1日花です。いずれも湿った草地に生えます。ノカンゾウという名前は漢名の「野萓草」から来ています。日本では古くはワスレグサと呼ばれていました。憂いを忘れさせる草という意味です。ノカンゾウは水生植物園と武蔵野植物園で見られます。八重咲きのヤブカンゾウは水生コース、武蔵野コース、おろちの松コースなど道端で見られます。
動物は以下の通りです。
〔クモ類〕モエギザトウムシ、クサグモ、コクサグモ、ササグモ、オオシロカネグモ、ジョロウグモ幼体、ワキグロサツマノミダマシ、アズチグモ、マミジロハエトリ
〔昆虫類〕
トンボ類…オオシオカラトンボ、コシアキトンボ
バッタ類…ササキリ幼虫、コバネイナゴ幼虫
カメムシ類…アメンボ
ヨコバイ類…アオバハゴロモ幼虫、ベッコウハゴロモ幼虫、ツマグロオオヨコバイ幼虫
チョウ類…アオスジアゲハ、モンシロチョウ、キタキチョウ、ツマグロヒョウモン、アカボシゴマダラ幼虫・蛹、ヒカゲチョウ、キマダラセセリ
甲虫類…トウキョウヒメハンミョウ、マメコガネ、セマダラコガネ、サビキコリ、キイロクビナガハムシ、オジロアシナガゾウムシ
ハチ類…セグロカブラハバチ、キオビツチバチ、セグロアシナガバチ、アミメアリ
ハエ類…マダラアシナガバエ、ホソヒラタアブ、ヒラタアブsp.、キンバエsp.
〔鳥類〕ハシブトガラス、スズメ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、キビタキ、ツバメ、アオゲラ、コゲラ
〔その他〕ニホンカナヘビ、クサガメ、モツゴ、ヨシノボリ、スジエビ、ニッポンマイマイ、ミスジマイマイ、キセルガイsp.、オカダンゴムシ、ホンドタヌキ