生物記録情報

2022.5.26
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。

 園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。
 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックしてください。
 3枚目の画像はサイハイランの花についての紹介です。

 サイハイランはラン科サイハイラン属の多年草で、山地の木陰などに生育します。花の様子が昔の武将が兵を指揮するときに使った采配という道具に似るため、この名前が付けられました。
 生育に必要な養分を光合成以外にも菌類に寄生することでも得る「部分的菌従属栄養植物」と考えられており、同様のものにはキンラン、ギンランなどがありまます。

 現在、路傍植物園で見られるほか、武蔵野植物園でも少数ですが花が遅い株が残っています。

〔動物記録情報〕
《クモ類》ササグモ、ゴミグモ
《昆虫類》
トンボ類…クロイトトンボ、クロスジギンヤンマ、オオシオカラトンボ
バッタ類…サトクダマキモドキ幼虫
カメムシ類…シマサシガメ、アメンボ、ハリカメムシ、アカスジキンカメムシ、エサキモンキツノカメムシ
ヨコバイ類…アワフキムシsp.幼虫、モモコフキアブラムシ
チョウ類…アオスジアゲハ、ナガサキアゲハ、モンキアゲハ、クロアゲハ、カラスアゲハ、キタキチョウ、モンシロチョウ、ウラギンシジミ、ミズイロオナガシジミ、ヤマトシジミ、ルリシジミ、ヒオドシチョウ、ツマグロヒョウモン、コミスジ、コムラサキ、アカボシゴマダラ、ヒメジャノメ、キアシドクガ
甲虫類…コメツキムシsp.、トホシテントウ、クロウリハムシ
ハチ類…セグロカブラハバチ、ヒゲナガクロハバチ幼虫、オオスズメバチ、コマルハナバチ、クマバチ
ハエ類…ムシヒキアブsp.、マダラアシナガバエ、ヒラタアブsp.、ヒメヒラタアブsp.、アシブトハナアブ、スイセンハナアブ、キンバエsp.

《鳥類》ハシブトガラス、スズメ、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、ヒヨドリ、コゲラ、オオタカ、アオサギ、ダイサギ、カルガモ

《爬虫類》クサガメ、アオダイショウ、ニホンカナヘビ
園内の見ごろ情報
園内の見ごろ情報
植物の開花リスト他
植物の開花リスト他
サイハイランの花
サイハイランの花
画像をクリックすると大きくなります。